ラベル テリアズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル テリアズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

13.8.17

ぴかろさんが突然テリアズをサポりはじめました。

いや、突然ってわけでもないんですけどね。
記事も過去に3回も書いてるしね?!
マフラーとかユニとか持ってるしね?!

マフラーとか一時期普段使いしていたので毛玉すごいですね。

プレミア初昇格を果たしたハダースフィールドは開幕戦、クリスタルパレスを0-3で粉砕しました!らしいです!仕事で観てません!

いや今日はそういうサッカーの話をするつもりは毛頭ないんですよ。観てないですし。なにより選手知らないですし。

いるよね、昇格したら突然「サポでした!」とか言う奴wwwみたいなところにね、言及をね。その通りなんで否定はしないんですけど、まぁ聞いてつかあさいよ。

”同じチームを応援している人がいない”なんていうのは構わないんですよ。慣れっこですよ。むしろいない方が試合観てないの責められたりしないんで楽なんですよ。そうじゃなくてね。問題は”同じリーグを応援している人がいない”、これなんですよ。

昔は良かった。
私がモデナを応援し始めた頃。ボローニャ、パレルモ、サッスオーロ、パルマ、エンポリ、ペスカーラ辺りはセリエBにいて、週末はTLもそこそこ盛り上がっていた。気がする。配信見つかんねえええええ!!とか。Pk場面でban来ましたwwwwとか。そういうのだけど。
その後、みんなAに行ってしまった。パルマはDに行ってしまったわけだけれど。

しかし今季、ご存知のようにパレルモ、パルマ、エンポリ、ペスカーラはセリエBに!帰ってきています!しかしモデナがいません!!!!!

レガプロは確かに視聴環境が整っていて、悪くない。ちなみに今期もsportubeでの配信はあるようです!やったね!
だがしかし、誰もレガプロ開幕について口にしない。昨季はパルマさんがいたので、開幕ダービーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!みたいなね。そういう無理やりなハイテンションツイートをしたらむっつんがリプしてくれた。今季はパルマさんもいない。昨季はベネツィアがいたので、ピッポファンのP君に無理やり絡んでみたりした。今季はヴェネツィアもいない。

そう!独り!!!孤独!!!!本物の孤独!!!!!!

昨晩、24時上がりで仕事から帰ってきてTLをのぞきましたら。なにやら。なにやら盛り上がっている。プレミアリーグが開幕したのです。
なんだかみんな浮足立ってる!選手とか全然わからないけど盛り上がってる!っぽい!

なんて明るい場所なんだ...。このユニを...このユニを着ていればあそこに入れてもらえるのだろうか...。

(ここまで書いて、今季はマドリーちゃんと観るよ宣言したことを思い出したで候)(まぁでもスペイン勢2人くらいしかフォローしてないしな)

というわけで、どんだけ試合観れるかわかりませんけどにわかにテリアズを応援してみようかと思っているわけです。
ちなみに昨晩の開幕戦中、4回ほどツイートしてみましたけど、誰もテリアズの話をしていないのでそれはそれで結構孤独でした!!


サポ仲間は今のところ、パトリック・スチュワートさんだけです。

31.8.13

最近つまらないと言われました。

ええと、いくつか(°ω°)

①ペルナさんがパドヴァアアアアアァァ!!!!(°Д°)
8月23日に、ペルナさん(モデナ元キャプテン)がマッツァラーニくんやらシナモンやらと会食している様子をinstagramにupしていて、ああこれはどこか決まったんだろうなぁとは思っていたんですが。

パドヴァ以外の名前は上がっていなかったので、そんなに驚きはしません。
ただただぶっつぶすパドヴァぶっつぶす(°Д°)
「ペルナ出てこいやぁ」って言う。言わない。


出番あるんですかね、知りませんけど。

このペルナさんの移籍に関しては、ひとつだけ言っておきたいことがあります。
入団会見の動画なんですが、ペルナさん本人の目の前にカメラを置いてあるため(上の写真のなんか知らんアップル製品、多分)18分超の会見動画が全部ぜーんぶペルナさんのアップなんですよ。
隣にセッコたんがいるのに!


なんなのかな、ふざけてるのかな?
セッコたんとペルナさんが並ぶとモデナファンがキレるとかいう配慮かな?
今後もこのように、セッコたんを映さないようなことを続けたらですね、訴訟。


②虹彩の位置がおかしいです(°ω°)
どうしてお前らのマスコットはみな黒目(青目?)の位置がおかしいのか。
なんかあれかな、子供が目があうと怖がるからとかそういうもっともらしい理由があるのかな…。


ついでにキャピタルワンカップの3回戦の相手はハルシティになりました。
チェルシーが良かったのになー。
抽選の仕組み知らないので、チェルと当たるのが可能だったのかどうかわかりませんけど。



タイガースvsテリアズ!
9月23日かな。これ勝つと次は結構なところと当れるはず!


③セッコたん、セリエB代表評議員になる(°∀°)
CAWAIIは正義。


良い感じに記事を訳してもらったところによりますと、セッコたんが技術部門の評議委員(セリエB所属チーム代表)になったらしい!
具体的な仕事は知らない!
FIGC会長への第一歩ということでいいんでしょうかね(°∀°)


④かるぴたん、開幕準備が間に合いませんでした(´°ω°)
開幕戦はTernanaのホームで0-1と惜敗したかるぴたんですが、今節はパドヴァとホーム開幕です…が、会場はモデナちゃんのホーム、Stadio Alberto Bragliaです。
なんかかるぴたんのスタジアムは準備が間に合わなかったみたい。
セリエBのスタジアム基準をクリアするために改修とか必要だったので、仕方ない。

それでは謝罪的な意味でイケメン画像を。
かるばんくらいん!(°∀°)

13.8.13

vaughan to be wild

ふふふふ。



どどーん。

自慢したいばかりにまたテリアズの記事を書くのです(°∀°)


9 Vaughan!!!!
ヴォーンさん!!!!ジェームズ・ヴォーン(ド)でおヴぉえよう!(°∀°)

上手く撮れなかったぞ。でもめちゃくちゃ可愛い。

もう今季のテリアズといったらヴォーンさんです。
ていうかヴォーンさんしか知りません。
テリアズは今季の公式戦、これまで
リーグ戦2戦 1得点
キャピタルワンカップ 2得点
なんですけど、これ全部ヴォーンさんの得点ですヴォーンさんいなかったらどうなってましたか。

昨季、ノリッジからレンタルでテリアズに来ていて、チーム内で一番得点していた選手が今季完全移籍!っていう。
分かりやすくモデナで例えれば、Ardemagniくんが今からモデナに完全移籍、みたいな?(来ないけど)そういうテンションのあがる展開でやってきた選手です。

若いときはかなり注目されていたらしいよ?(°ω°*)


さて、先日コミケなるイベントにお手伝いで参加させてもらい、このテリアズのユニを着て行ったのですが、2回ほど「それどこのユニですか?」と聞かれてご満悦ですがなにか!
「ハダースフィールドタウンって長くて言いにくいよね(^ω^;)ニヤニヤ」みたいな。きもちわるい。

ところでリーグ戦の第2戦ですが、まさかのQPRに引き分けです。
QPRとか全然知らないんですけどね。多分今季のチャンピオンシップの最有力優勝候補です。
なんかもう一仕事終わった感じだよね!(°∀°)

ねー(*^ω^)( ^ω^ )(^ω^*)おつかれちゃーん

3.8.13

弱そうなテリア

土曜の夜にアルバイトを入れてしまったため、今季もライブではモデナの試合がほとんど追えません。

で、ちょっと今季はプレミアを見てみようかな、と。
イギリスは時差が1時間多いので、土曜試合もイタリアよりは見やすい。1時間分だけど。
セリエもろくに見てないのになんなんですけど(´ω`*)
広く浅くってことで。
ブンデスはだめなんです。ドイツ語やりたくなるし、イケメン多すぎてはまってしまう(>ω<)
スペインは地味にレアル・マドリを応援してます(°A°)どや

というわけでイングランド1部、2部のチームのエンブレムを並べてですね、インスピレーションで選んだのが
Huddersfield town F.C.

この弱そうな犬…!テリアですよテリア。愛称もテリアズです。
弱そう。すごく弱そう。そして微妙に可愛くない。
ホームがウェストヨークシャー州なので、多分ヨークシャテリアなんだと思います。
黄金色に輝くヨークシャテリア!(°A°)

他にも動物系が結構多くて悩んだのですが、このクラブのマスコットが決め手になりました。


2年前までこいつだったらしいのですが



こっちくんな(°Д°)
ということで


一般公募でデザインを募集してこんなイメージに。そして


どうしてこうなった(°A°)完全に目が死んでいる。

左はハダースフィールドタウンのラグビーチームかアメフトチームだったなぁ、なんかそういうののマスコット(適当



常に口呼吸な。He is Terry the terrier!
うち以前、ミニチュアブルテリアを飼っていたので、テリアの頭の悪さはよくわかってる。

そんなハダースフィールドタウンも3日に開幕するリーグ戦に向けてプレシーズンマッチを積極的にこなしました。

vs Chesterfield ←4部
2-1 Lose
vs York City ←4部
1-1 Draw
vs Guiseley ←6部
2-2 Draw
vs Rotherham United ←3部(2012-13は4部)
0-1 Win
vs Real Betis
2-4 Lose
vs Oldham Athletics ←3部
3-2 Lose

終わったwww
っていうか始まってないwwww
格下(ベティス以外)相手に1勝3敗2分(°Д°;)パネェ
震えるわ。まじ震えるわ。応援するチーム変えるなら今だわ、まだ間に合うわ。
いやでも、ま、まだ手探り中なのかな監督変わったしね…(震え声

英語だと、さすがにイタリア語よりはわかるので、サポーターの人たちがTwitterでキレてるのとか読めて面白いです。
ニュースとかも、ちゃんとはわからないけどなんとなくわかるし。
逆に英語圏以外のチーム応援するのは、やっぱりそういう面で大変なんだなぁと改めて思いました。

ところでハダースフィールドタウンは2部なんで、プレミアじゃないらしいですろ(°A°*)←結局試合はみれない
チェルシーもよかったんだけど、ちょっとトーレスくんとは過去に色々あって(意味深
6年前のあの日、いつかアトレチコに帰ってくることを私はここで待(略

毎週結果を気にする程度に応援したいと思います。
しかしイングランドのチームの公式サイトは見やすいし情報速いし豊富だしカッコいいしで違いを感じる(°ω°;)

8月3日15時試合開始(23時JST)の開幕戦はノッティンガム・フォレストと。
フォレストのエンブはすごいよね。シンプルにもほどがあるよね。クラブ名とエンブと一発で覚えられるよね。
フォレスト!\(°∀°)/Yeah!


というのは全部表向きで、こっそりチェルシー応援します。